新ゲーミングマシン・VR機器導入!

2020/09/24

  • ゲームクリエイタ学科
ゲームクリエイタ学科に最新のゲーミングマシン51台が導入されました!
同時にOculus Rift(VR機器)26台も導入され、これからはVRゲーム制作にも今まで以上に挑戦できる環境になります!
 
マシンスペック
[CPU] インテルCorei9-9900K
[メモリ] 32GB
[グラフィックス] NVIDIA GeForce RT 2070 SUPER
[SSD] 1TB
[HDD] 2TB
 
最新の環境でゲーム制作に励んでいきましょう!
 
 

15年連続出展!東京ゲームショウ2020オンライン本日より開催!

2020/09/23

  • イベント
  • ゲームクリエイタ学科
  • デザイン学科
東京ゲームショウ2020オンライン開催です!
太田情報商科専門学校は今年で連続15年目の参加になります。
今年度作成したゲームの動画や歴代のゲーム作品の動画を公開しましたので、是非ご覧ください!
 
[太田情報商科専門学校 ブース]
 
[太田情報商科専門学校 学生ゲーム作品2020]
 
[太田情報商科専門学校 歴代学生ゲーム作品]
 
[太田情報商科専門学校 学生CG作品]
 
 

ゲーム作品発表会!東京ゲームショウ2020に向けた制作も無事完了!

2020/09/18

  • ゲームクリエイタ学科
9/23から始まる東京ゲームショウ2020オンラインに向けたゲーム制作が終了し、3カ月から半年かけて作成してきたゲーム作品の校内発表会です!
今年で連続出展15年目になる東京ゲームショウは、オンライン開催のため作品の試遊が出来ません。
開催に合わせて作品の動画を公開しますので、是非そちらをご覧ください!
 
 
 

15年連続出展!東京ゲームショウ2020オンラインに参戦!

2020/09/09

  • イベント
  • ゲームクリエイタ学科
  • デザイン学科

 

太田情報商科専門学校は9/23(水)~27(日)に開催される「東京ゲームショウ2020オンライン」に参加します!
東京ゲームショウへの参加は今年で連続15年目になります。
オンライン開催となり、直接作品を試遊してもらうことは出来ませんが、今年度の学生作品を動画などで公開していく予定です。
コロナの影響を受け、オンライン授業や遠隔でのチーム制作など例年とは違った環境でたくさんの壁がありました。
一生懸命に制作した学生作品を是非、見に来てください!
 
太田情報商科専門学校のブースはこちらから!

ゲーム制作中間発表会!

2020/07/03

  • ゲームクリエイタ学科
ゲーム制作の中間発表会が行われました。
今回発表を行ったのは日本ゲーム大賞アマチュア部門の応募作品や、東京ゲームショウ2020に向けて制作をしている28作品です!
株式会社スマイルブームの徳留先生をお招きして講評をいただきました。
本日いただいたアドバイスを活かして、今後も完成を目指して頑張っていきましょう!
 
  
 
 
 

東京のゲーム会社の説明会!

2020/07/01

  • ゲームクリエイタ学科
2教室に分かれ、東京のゲーム会社の説明会に50名近くの学生が参加しました。
今回は、プランナー、プログラマー、デザイナー、様々な部署の方から、お仕事の内容、求められる人材などについてお話を伺うことができました。
6月から毎日多数の企業さまの説明会や試験が実施されています!
 
 

ゲーム会社のWeb試験に挑む!

2020/06/18

  • ゲームクリエイタ学科
2年生以上の学生たちは就職活動の真っ只中です。
毎日のように説明会や試験に参加しています。
企業に訪問して、説明会や試験を行うこともありますが、今年は特にオンラインで実施する企業が多いです。
 
本日はとあるゲーム会社のWeb試験が行われました。
ゲームクリエイターとなるチャンスを勝ち取って貰いたいです!応援しています!
 
 

日本ゲーム大賞アマチュア部門2020 応募完了!

2020/06/16

  • ゲームクリエイタ学科
日本ゲーム大賞アマチュア部門に向けて、ゲーム作品の応募が完了しました!
 
2月のテーマ発表から約5カ月、学校に登校できない期間はオンラインミーティングや自宅での制作に取り組みました。
 
厳しい期間を乗り越えて、何とかゲーム作品を完成させることが出来ました。
制作メンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした!!
 

【産学連携開発】「群馬 HANI-アプリ」が公開されました!

2020/03/31

  • ゲームクリエイタ学科

群馬県と(有)熱中日和、本校の学生たちが産学連携で開発していたゲーム「群馬 HANI-アプリ」が公開されました。

本校の学生たちはたくさんの埴輪のキャラクターデザインと制作を行っています。

 

「群馬HANI-アプリ」は、埴輪(はにわ)たちに、ごはんをあげたり、クイズで遊んであげたりしながら、色々な形の埴輪に育てる育成アプリです。

育てた埴輪(はにわ)たちは、古墳に並べて、自分だけのオリジナル古墳がつくれます。古墳時代の王様気分で、とびきりの古墳をつくろう!

 

 

是非、プレイしてください!!

クリエイター系の企業説明会実施!

2019/10/07

  • イベント
  • ゲームクリエイタ学科
  • デザイン学科

去る10月4日(金)、校内にてクリエイター系の企業説明会が実施されました。

この説明会は、ゲーム、CG、映像といった、いわゆる「クリエイター系」の職種を目指す学生達を対象に行われているもので、今年度は以下の3社の企業様にお越しいただきました。

・株式会社WINDS(ウインズ)様

・株式会社ディレクションシーズ様

・株式会社KMS様

本校の卒業生が活躍している企業様では、その卒業生自らが会社の説明をしてくれました。やはり自分たちの先輩なので親近感が湧きますね!

そして社内の様子をレポーターが楽しく紹介する映像を見せてくださった企業様もあって大いに盛り上がりました。

また、説明会終了後に、学生の持参したポートフォリオ(作品集)を一人ひとりていねいに講評してくださった企業様もありました。

学生たちにとってはこの上なく有意義な時間だったことは間違いありません。就職活動のモチベーションもかなり⤴⤴上がったようです!

この勢いで、ポートフォリオ制作、頑張ろう!!