オンライン卒業・進級制作展2021開幕!

2021/03/01

  • イベント
  • ゲームクリエイタ学科
  • デザイン学科
  • 情報システム学科
  • CADエンジニア学科
  • 総合学科

大変お待たせいたしました!

2月27日(土)より、太田情報商科専門学校卒業・進級制作展2021が開幕しました!

先日もお伝えしましたが、今回の卒制展は史上初!オンラインでの実施となりました。

はじめての試みなので試行錯誤の連続でしたが、学生の実行委員と教員が一丸となって準備にあたり、予定通り開催することが出来ました。

オンライン展示ということで、もちろん実際の展示と異なる点がたくさんあります。

まず何と言ってもお手元のPCやスマートフォンでいつでも気軽に見ることができます。そして仮想空間ならではの迫力ある展示スペース!訪れるだけでも十分楽しんでいただけると思います。

3月7日(日)までたっぷりと公開しているので、是非遊びに来てくださいね!

 

【開催概要】

太田情報商科専門学校卒業・進級制作展2021

開催期間:2月27日(土)~3月7日(日)

会場:オンライン会場(Cluster内)

展示コース:

  • ゲームプログラムコース  (2年制/3年制/4年制)
  • ゲームプランナーコース   (3年制/4年制)
  • ゲームグラフィックスコース   (2年制/3年制/4年制)
  • 3DCGコース   (2年制/3年制)
  • アニメーションコース(2年制/3年制)
  • イラストレーターコース(2年制/3年制)
  • グラフィックデザイナーコース
  • 3DCADコース
  • 情報システムコース  (2年制/3年制)
  • マルチメディアコース
  • ネットワークセキュリティコース
  • 総合カリキュラムコース(2年制/3年制/4年制)

 

【閲覧方法】

PC・タブレット・スマホいずれかをご用意ください。

バーチャルSNSアプリ「Cluster」(無料)をインストールのうえ、以下のURLにアクセスしてください。※

https://cluster.mu/w/6331b6a0-96d0-49b1-a9b7-23fcfc59cc80

詳しい情報はTwitterにも掲載しております。

※一部古い機種では対応していないこともありますがご容赦ください。

 

 

本校の”マルチメディアセンター24”を忠実に再現したワールドが入口になっています!

ド迫力のメカがお出迎え!

こちらは巨大なキャラの立体像が!

等身大パネルと一緒に自撮りはいかが?

青白く光る地球儀が神秘的…

常時映像作品を上映しています

本校の校舎そのままのエントランス!OBOGには懐かしいはず!

アバター(分身)になって会場の中を自由に散策しよう!

画像・映像・立体…様々な作品をご覧いただけます!

記念撮影ブースもある!

 

特別講座「好きを仕事に?仕事を好きに?」

2021/02/15

  • イベント
 
 
2月13日(土)に 特別講座 学校長講話  演題 「好きを仕事に?仕事を好きに?」が実施されました。
今年度ではすっかりおなじみのオンライン同時開催となります。
校長先生ご協力の元、毎年実施されている講座ですが、今年度は新型コロナウイルスの影響下という現状を踏まえた内容でした。
学生が悩みがちな進路の選び方、将来に向けた心構え、「今の環境」でやれることやっておくべきことを、スライドや図を使って分かりやすく講話して頂きました。
 
過去がどうであったか 今がどうであるか 未来がどうなるか
ひとりひとり状況も興味を持つ事柄も違う中、選択するとき迷わないために
あなたのための「自分の取り扱い説明書」をつくる
 
時代の変化にアンテナを貼り、情報を見極め、「自分取説」を握りしめて将来を選択していきたいと、お話を伺い 強く思いました。
 
また、Microsoft 様から太田情報商科専門学校の学生のために沢山の学習コンテンツをご紹介いただきました。
ありがとうございます!
学校から配布されている@ojs.ac.jpでサインインすれば、学生のみなさんは見れますので是非見に行きましょう!
☆リンク先が記載された資料のDL用URLは、動画コンテンツの詳細にあります。

「先輩との懇談会」が行われました!

2021/01/21

  • イベント

先輩との懇談会 が1月16日(土)に行われました。

今年度は、新たな試みとしてオンライン開催も実施!
各分野ごとに教室に分かれて行われ、リラックスした雰囲気の中、業種、職種、社会人になって分かった「実際のところ」を先輩から教えてもらいました。

学生側からの質問は、業務内容や仕事内容はもちろん、仕事のやりがいや失敗談など、入社後のイメージが湧くような具体的な質問が多かったです。

クリエイター系の学生は、ご厚意で作品の講評もしていただけました。

憧れの職業で活躍されている先輩、有名なあの作品や商品を手がけている先輩を前に、より「働く」ということを理解し、志望動機や、これからやるべきことが明確になる、素晴らしいイベントでした!

先輩のみなさまもありがとうございました!

 

太田情報商科専門学校オンライン卒業・進級制作展2021のお知らせ

2021/01/20

  • イベント
  • ゲームクリエイタ学科
  • デザイン学科
  • 情報システム学科
  • CADエンジニア学科
  • 総合学科
今年も太田情報商科専門学校卒業・進級制作展を開催いたします!
今回は新型コロナウィルス感染拡大への対応として、実際の会場での展示は行わず、バーチャルSNS「Cluster」を活用して、オンラインで展示を行います。スマートフォン、タブレット、PC等の端末から、仮想空間に展示された作品をお楽しみください!
今回のテーマは「saikou」。こんな時だからこそ、力を合わせて「saikou」の展覧会を創り上げようという学生たちの意志が込められています。
皆さんのご来場を心からお待ちしています!
 
開催期間:2021年2月27日(土)〜3月7日(日)
開催場所:卒制展実行委員会のTwitter(こちら)にて告知します。

イオンモール太田の「17周年祭 Special Thanks」イベントの企画を太田情報商科専門学校がお手伝いしました!

2020/11/06

  • イベント
  • デザイン学科
イオンモール太田の「17周年祭 Special Thanks」イベントの企画を太田情報商科専門学校がお手伝いしました!
 
題して「さだっちになって バーチャルYouTube(=VTuber)デビューをしてみませんか?」
 
プレイヤーの動作を測定して、リアルタイムでキャラクターが動くという仕組みになっており、プレイヤーがまるで「さだっち」になったような体験が、大きなモニターで体験できます!週末は是非太田イオンへ!
 

「さだっち」とは?・・・
鎌倉時代の武将「新田義貞(にったよしさだ)」から生まれたかっこ良く可愛いキャラクターだよ!

 

キャラクターデザイン:イラストレーターコース 山田 流以 さん

背景イラスト:イラストレーター3年制コース 高橋 駿太 さん

ロゴデザイン:総合カリキュラムコース 弓削ステファニー光 さん

 

※お1人さまずつの体験となります。
※専門店街1階セントラルコートにて整理券を配布する場合がございます。
※諸事情により時間・内容等変更する場合がございます。
協力
太田情報商科専門学校
日程 2020/11/07(土)
時間 (1)13:00~ (2)14:00~ (3)15:00~ (4)16:00~
場所 専門店街1階 セントラルコート
 
 

ハロウィンイベント開催!

2020/11/01

  • イベント

「仮装で授業!?」

ハロウィンイベントを10月30日(31日は休講だったため)に実施しました!

 

今年度はコロナウイルス感染予防として、例年行われている様々なイベントが中止や延期となっています。そんな中、3密を避けながら学校で楽しめることは何かないだろうか…?と初開催されたのが、「ハロウィンイベント IN 太田情報商科専門学校 2020」!
今回はその様子をご紹介します。

 

高校時代の制服を使って、女子高生のコスプレ!などなど……

そして、今日だけの不思議な光景…仮装で授業!

 

もちろん、授業をする先生方も仮装してます。余談ですが、鎧ヘッドは3DCADの卒業生作とのことです。

 

今回、赤と青の照明でドラマティックな演出になる撮影スポットを用意しました。クオリティの高いヘルメットの方がいたので、写真を撮らせていただきました。…え…目が光っている…しかも手作りですか!?一ヶ月制作に掛かったそうで、配線はジャケットの下に隠してあるそうです。

 

そして、今回一番目立っていたのは…

T. Rex!!ティラノザウルスさんです。生協で「わさび○り」を買っていました。食堂でも目立っていますね。引きでもすごい存在感です。

 

今回、学生のみなさまへ学友会からのお菓子も配られました。Trick or Treat!

 

また、仮装を忘れてしまった方向けに、ハサミで切ってテープで貼れば出来るお面を準備しました。何種類かデザインを描いてみましたが、一番人気は疫病退散にご利益があるというアマビエのお面でした。
初めて実施のイベントでしたが、みなさん楽しんでくれたようで良かったです。

 

来年はもっと沢山イベントが出来るように、なっていればいいですね。

Happy Halloween

15年連続出展!東京ゲームショウ2020オンライン本日より開催!

2020/09/23

  • イベント
  • ゲームクリエイタ学科
  • デザイン学科
東京ゲームショウ2020オンライン開催です!
太田情報商科専門学校は今年で連続15年目の参加になります。
今年度作成したゲームの動画や歴代のゲーム作品の動画を公開しましたので、是非ご覧ください!
 
[太田情報商科専門学校 ブース]
 
[太田情報商科専門学校 学生ゲーム作品2020]
 
[太田情報商科専門学校 歴代学生ゲーム作品]
 
[太田情報商科専門学校 学生CG作品]
 
 

15年連続出展!東京ゲームショウ2020オンラインに参戦!

2020/09/09

  • イベント
  • ゲームクリエイタ学科
  • デザイン学科

 

太田情報商科専門学校は9/23(水)~27(日)に開催される「東京ゲームショウ2020オンライン」に参加します!
東京ゲームショウへの参加は今年で連続15年目になります。
オンライン開催となり、直接作品を試遊してもらうことは出来ませんが、今年度の学生作品を動画などで公開していく予定です。
コロナの影響を受け、オンライン授業や遠隔でのチーム制作など例年とは違った環境でたくさんの壁がありました。
一生懸命に制作した学生作品を是非、見に来てください!
 
太田情報商科専門学校のブースはこちらから!

合同企業説明会【動画説明会】開催!!

2020/06/16

  • イベント

毎年本校で主催200社弱の企業様にご参加いただいている春の就職行事『合同企業説明会』今年度は新型コロナウイルスの影響のため、対面での説明会を中止、代わりに【動画説明会】を開催させていただきました。 

 

【動画説明会】は、 

 本校学生のために企業様が説明用動画を作成  

 学生は希望する企業の動画を視聴する。 

 学生は動画を見て興味を持った企業へ連絡、就職活動を進める 

というものになります。 

 

今回が初めての試みで準備期間も短かったのですが、61社様からご協力(動画)を頂くことができました。 

 

今!学生達は視聴した動画を参考に、興味を持った企業への就職活動を行っています。 

学生の皆さん、就職活動は待ったなしです。頑張って内定を勝ち取ろう!! 

 

※ご協力企業様、本校学生のため動画作成いただきありがとうございました。 

【動画説明会】参加企業様 61社(申込順) 

第一石鹸 株式会社 

株式会社 データサービス 

株式会社 馬車道 

関東建設工業 株式会社 

彰商事 株式会社 

株式会社 エスエフシー新潟 

関東信越国税局 

協立機興 株式会社    

群馬県警察本部 

初谷建設 株式会社 

ALSOK 群馬株式会社 

式会社 矢野 

株式会社 サンコー・インダストリアル・オートメーション 

東京コンピュータサービス 株式会社 

株式会社 シムックス 

式会社 日東システム開発 

株式会社 アドローブ 

株式会社 クリーブ 

TISソリューションリンク 株式会社 

株式会社 アクロホールディングス 

株式会社 夢テクノロジー 

株式会社 LainZ 

株式会社 フレッセイ 

ナビオコンピュータ 株式会社 

株式会社 東京フード 

株式会社 クスリのマルエ 

株式会社 新井商運 

元気寿司 株式会社 

株式会社 アプリシエイト 

株式会社 マイスターエンジニアリング 

株式会社 ビーネックステクノロジーズ 

株式会社 平山 

株式会社 富岡電子工業 

東京ビジネスサービス 株式会社 

株式会社 アイティーシー 

サンライズシステム 株式会社 

株式会社 ソフトウィング 

CLINKS 株式会社 

医療システムズ 株式会社 

エステールホールディングス 株式会社 

株式会社 マーキュリー 

株式会社 トムクリエイト 

株式会社 クリエイトエス・ディー 

株式会社 ティー・エス・イー 

和心システム 株式会社 

株式会社 OPENER 

株式会社 テイ・アイ・シイ 

株式会社 TBC 

株式会社 スーパーリージョナル 

矢崎化工 株式会社 

株式会社 江東微生物研究所 

株式会社 エイジェック 

新日本テクトス 株式会社 

株式会社 ツリーベル 

足利電装 株式会社 

明電興産 株式会社 

システム開発 株式会社 

日本トーター 株式会社 

株式会社 プロシード 

株式会社 ソフトウェアプロダクツ 

株式会社 ピーエスシー 

就職活動スタート!!

2020/06/15

  • イベント

IT産業懇話会様  太田情報商科専門学校  

 

IT産業懇話会様のご支援を受け5月13日(水)に会員企業9社様と本校IT系学生のオンライン企業説明会を実施しました。 

初めてオンライン説明会に参加する学生もおり、緊張したなか説明会は実施されましたが、企業様のご協力のもと無事終了しました。 

参加した学生達からは「上手くできるか緊張したけど、オンライン授業やHRなどでも利用しているツールを使っての説明会だったので、戸惑うことなく出来た」、「企業の説明を自分のPCで見ることが出来、分かりやすかった」などの声を聞くことができました。 

 

ご参加いただきました企業様、IT産業懇話会様ありがとうございました。 

 

 

 

一般社団法人IT産業懇話会は、「IT企業の採用担当者」と「大学・専門学校の就職指導者」が、中心となって設立された団体です。 

 

※参加企業(五十音順) 

株式会社アドバンストラフィックシステムズ 

アンドールシステムサポート株式会社 

株式会社エイエイエス 

株式会社ソフタス 

株式会社ニッポンダイナミックシステムズ 

株式会社ヒューマンシステム 

共栄システムズ株式会社 

コムコ株式会社 

TISソリューションリンク株式会社