15年連続出展!東京ゲームショウ2020オンライン本日より開催!
2020/09/23
- イベント
- ゲームクリエイタ学科
- デザイン学科

15年連続出展!東京ゲームショウ2020オンラインに参戦!
2020/09/09
- イベント
- ゲームクリエイタ学科
- デザイン学科
【作品発表会】Ⅰ期グラフィックデザイナーコース
2020/07/02
- デザイン学科





デザインフェスタvol.50に行って参りました!
2019/11/20
- イベント
- デザイン学科
11月16日(土)
デザインフェスタvol.50にデザイン系学生のみんなで行って参りました。
会場到着!記念撮影
おなじみの東京ビッグサイトが会場でしたが、今回は西ホールに合わせ、初めて南ホールで開催!
さて、今年はどんな展示や出展があるのか楽しみですね。
今年も天候にも恵まれました。待機列でパンフレットを見ながらわくわくどきどき…
彼岸花をモチーフにしたアクセサリーを販売されていたブースで学生を発見!
必ず見学しようと事前に調べていたそうで、真っ先に向かい無事にお目当ての作品と出会えたそうです。デザイン性の高い銀製品は大人気で、あっという間に長蛇の列に…。
アーティストご本人から購入出来ることが、デザインフェスタの魅力のひとつ!
見学や購入だけではなく、プロの方と情報交換をしたり、大きな壁面に絵を描くライブペイントを見学したりと充実した一日を皆過ごしたようです。
上州太田スバルマラソンのTシャツ、タオルデザイン採用!
2019/11/20
- デザイン学科
本校学生の作品が2019年10月27日(日)に開催された、上州太田スバルマラソンのTシャツ、タオルデザインに選ばれました!
同時開催の太田スポレク祭では、運営ボランティアとしても協力していますが、グラフィックデザイナーコースの学生は、デザイナーとして上州太田スバルマラソンにボランティア協力しています。
そして、多数のデザインから、川田愛斗さんと渋澤のどかさんの作品が、今年は選ばれました!
記念品として配布されたものなので、レアな一品!
つくったデザインが実際にかたちとなる感動と沢山の人の手に取られる喜び!
二人ともおめでとう御座います!
群馬地方自衛官募集ポスター・チラシに学生作品が採用されました!
2019/10/25
- デザイン学科
令和元年度群馬地方自衛官募集ポスター・チラシに本校の学生作品が3作品採用されました。
作品は7月から県内に掲示・配布されています。
採用者は、
イラストレーターコース2年生 堤颯汰
グラフィックデザイナー2年生 塩谷晴斗
グラフィックデザイナー2年生 新井万理奈
3名です。
結果本校からは3種類のデザインが選ばれ、今年度も応募校の中でも太田情報商科専門学校は一番多い採用数とのことでした。
自衛隊群馬地方協力本部HP↓
https://www.mod.go.jp/pco/gunma/
そして、10月23日(水)に、群馬地方協力本部長 防衛事務官 井ノ口 哲也 様より感謝状贈呈式が執り行われました。
みなさん、おめでとう御座います!
クリエイター系の企業説明会実施!
2019/10/07
- イベント
- ゲームクリエイタ学科
- デザイン学科
去る10月4日(金)、校内にてクリエイター系の企業説明会が実施されました。
この説明会は、ゲーム、CG、映像といった、いわゆる「クリエイター系」の職種を目指す学生達を対象に行われているもので、今年度は以下の3社の企業様にお越しいただきました。
・株式会社WINDS(ウインズ)様
・株式会社ディレクションシーズ様
・株式会社KMS様
本校の卒業生が活躍している企業様では、その卒業生自らが会社の説明をしてくれました。やはり自分たちの先輩なので親近感が湧きますね!
そして社内の様子をレポーターが楽しく紹介する映像を見せてくださった企業様もあって大いに盛り上がりました。
また、説明会終了後に、学生の持参したポートフォリオ(作品集)を一人ひとりていねいに講評してくださった企業様もありました。
学生たちにとってはこの上なく有意義な時間だったことは間違いありません。就職活動のモチベーションもかなり⤴⤴上がったようです!
この勢いで、ポートフォリオ制作、頑張ろう!!
『東京ゲームショウ(TGS)2019』に今年も出展してきました!
2019/09/18
- イベント
- ゲームクリエイタ学科
- デザイン学科
アジア最大級のゲームイベント『東京ゲームショウ(TGS)2019』が千葉・幕張メッセにて、12日~15日の4日間にわたって開催され、今年も参加してきました!
太田情報商科専門学校は14年連続の出展になります!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「東京ゲームショウ」
東京ゲームショウは、2016年から600を超える企業・団体が出展を続けており、来場者数も2013年から6年連続で25万人以上を記録し、「 世界最大級のゲームショウ 」といわれるゲームイベントです。
マルチプラットフォーム化はもちろん、インタラクティブなコミュニケーションが実現するテクノロジーの進化の中、あらゆる国と地域から来場者が訪れ、世界におけるビジネスの場としてはもちろんのこと、エンターテインメントの魅力と可能性を実感できる場として、益々重要な役割を担っています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今年度も大学や専門学校がブース出展を行う「ゲームスクール」のコーナーに出展してきました。
運営は学生中心で行われ、100社を越える企業様にお立ち寄り頂き、非常に沢山のご求人を頂きました。
ビジネスデイだけではなく、一般公開の日でも多くの方に学生の作品を楽しんで頂けて大満足!な4日間でした。
展示は、ゲームの試遊コーナーやイラスト、映像作品の展示を中心に、ビジネスデイではデザイン系学生のポートフォリオも展示しました。
作品をきっかけに、企業様に直接声を掛けていただき学生も大喜び!でした。頑張ってきて、みなさん本当に良かったですね!
また、土曜日はクリエイター系学生全員が、業界、企業研究の一貫として、恒例の見学会を行いました。
群馬からバス5台!での参加です。
通常なら長い時間、外の待機列に並んでの入場ですが、学生チケットで入場のため、すぐに入場できました。
勉強しながら存分に楽しんでくれたようです!
次の作品づくりも頑張りましょう!
おおた夏まつりポスターデザイン採用!
2019/07/09
- デザイン学科
夏に開催される「おおた夏祭り」の告知ポスターデザインにグラフィックデザイナーコースが制作した、以下の4種類のポスターが正式採用となりました。ポスターは、開催終了まで市内に掲示される予定です!
おおた夏まつり開催期間
7月13日(土)〜7月14日(日)
【日本キャラクター大賞2019】学生部門 最優秀賞 受賞!!
2019/04/05
- デザイン学科
本校イラストレーターコース2年生(※受賞決定時1年生)の小泉さんが
一般社団法人 キャラクターブランド・ライセンス協会 主催
【日本キャラクター大賞2019 学生部門】にて最優秀賞を受賞しました!
おめでとう(*´▽`*)!!!
URL: https://www.cbla-sangaku.com/jcas2019result
↑コンテストWebページはこちら
日本キャラクター大賞は10年以上続いているコンテストで、年間で最も活躍したキャラクターに贈られる賞です。
過去には「おそ松さん」や「ふなっしー」などが受賞しています。
授賞式は4月3日(水)に東京ビックサイトで行われました。
今年度の一般部門では、「すみっコぐらし」がグランプリを受賞、そのほかにも「チコちゃんに叱られる」や」「ムー」などの魅力的なキャラクターが受賞していました。
日本キャラクター大賞2019学生部門はこの学生版として実施されているコンテストになります。
受賞会場には、入選作品が展示され小泉さんはキャラクターブランドに関わる多くの方から直接アドバイスをいただいていました。
受賞おめでとう!!
これからもステキなキャラクターやイラストをたくさん描いてくださいね♪